2014年4月14日月曜日

Giving! The only real joy is giving!

4月14日(月)





グアテマラ時間、こんにちは。




日本時間、おはようございます。






セマナサンタです。




Semana Santa



日本語だと、聖週間と思っていたら、それはカトリックで、プロテスタントだと受難週と言うらしいですね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/受難週


WikipediaのURLはっつけたんで、あとはご自由にどうぞ(適当か)





そんなわけで、一週間学校がお休みなので、僕も休暇です。




ご午前中は仕事して、午後から休暇。






暇です。



暇です。




他に言葉が見つからなかったから繰り返したんじゃなくて、重要だから繰り返したんです。




ということで、ソロラ市からパナハッチェルまで歩いてみました(!?)




ギズモードばりに写真いっぱいでご紹介いたします。





まったく木しか伝わりませんが、市の病院です。


ここから企画はスタート。


ソロラから歩いてまだ全然時間経ってないですけど、もうバスに乗りたい。




と、思っていたら、乗ろうとしてなかなか出発しなかったバスが颯爽と通り過ぎて行きました。




歩道…ですか、この溝…ね。



ゴミ捨てたら罰金ですよ。だいたい1万円以上。チップスのゴミ捨てても1万取られるんだろうか。




どっかの村。







くもりだなー。


って、思って。



白黒にした。

1.25リットルのペプシが5ケツアルだって!?

飲みたい。


白黒を撮るんだったら、やっぱ晴れよりもくもりですね。


晴れだと、全部白くなって。写真を撮るんだったら、曇りが一番いいのかな。

雰囲気出るしね。







「この国のポヨ(チキン)は、キャラ立ちしている(サントリーBOSS風)」



なんでしょう、このすましたチキン。



弱腰の一つも感じない。



そして、


「この国でポヨ(チキン)を食べ歩きすると、バカにされる(トリビアの泉風)」






一昨日は、別な街で、「へ、チキンだけかよ」と鼻で笑われ、今日は道ゆくグアテマラ人に指をさされながら笑われる始末。



なんなんだ…!ポヨは罪か!


みんなポヨを普段から食べてるのに…




道路の脇はいつもこんな感じ。ゴミゴミ。みんな罰金ですよ。




この先、アティトラン湖、アティトラン火山、トリマン火山。

もうバス乗りたかった。





村発見。


全然いい写真撮れん。



ここら辺で、久しぶりにマニュアルで撮ろうと思い至る。


そして何人かに電話をするも繋がらず。


携帯、不調。

これは、この先島田に起こる序章でしかなかった…





滝があった。


岩もあった。



なんかいい写真撮れなくなくて、飽きてきた。ってか脚つりそうになった(爆)




ここら辺で、携帯が機能しだし、電話がかかってくる。



自分は何をやっているのか、自問した。



こんな馬鹿げたことしてないで、バス…乗りたい…




曲がったら、サン・ホルヘ・ラ・ラグーナ、まっすぐいったら、パナハッチェル。





ここら辺、サン・ホルヘ・ラ・ラグーナへ、到着。



ここで別隊員から連絡が入る。


もはや、クタクタな状況。



と思った矢先、いきなりP!nkのRaise Your Glassが頭に流れ、少々ハイになる。


Raise!!

Your!!

Glass!!


と、盛り上がってみる。



今回、「お前には仕事なんかさせてやんねぇからな!」とよく分からないセリフを自分に吐き出し、仕事道具を置いてきた島田。


あー仕事、溜まってんなーって思いながら出てきて、仕事道具も持ってこず。


なんか仕事したいなー。と仕事ゾンビ。





そんなことを考えていたら、パナハッチェルに着いてた。



うそ、こいつが運んでくれた。


だいたい4分の3くらい歩いた(笑)


脚がつりそうだったのと、いい写真が撮れなかったのに飽きて乗りました。




最近は写真撮ってないからかな、写真の撮り方を思い出せん。


むー!!!!写真を撮りたい!!!!!!!




写真のためだったら今から、メキシコのカンクン行ってリゾート気分味わってきてもいい。





なんて悶えながら歩いてたら、「パ、パスタ2 X 1…!!!!!!!!!!!」

なんてお得なんだ!!



このお店。さっきチキン食ったくせに、気づいたら、足が門をくぐってて焦って引き返した。



そして、とぼとぼとホテルに向かってたら、気づいた。



遅かった。



ない!



ないではないか!



化け物だけでは辛すぎるではないか!!





携帯の電池がない!!

もれなく、後ろの蓋もないではないか!!!



お…お…!



顛末書か…



TENMATUSHOなのか?

これだとテンマトゥショではないか。



もうなんか、散々。



ということで、ホテルに寄る前に結局飲めずにずっといた、




モヒート飲みながら、今定員のお姉さんたち(同写真)とグダグダしてます。


昔SEDEで作ってもらったモヒート思い出しながら、グダグダ。




そういえば、昨日、グアテマラ生活初めて任地のプロセシオン見た。






そんな感じ。




がてじろう


2014年4月6日日曜日

misery

4月6日(日)




グアテマラ時間、こんばんは。



日本時間、こんにちは。




どうも、がてじです。



日本は、ついに新学期スタートですかね。




新しい学校はいかがでしょうか。


新しい学級はいかがでしょうか。




僕は結局また春を逃しすこととなります。


帰国すると夏だから、来年までお預けです。



Facebookなどで友人が桜の写真をアップするのを横目で見ながら、花見でジンギスカンしたいって心から思っております。


花見で焼き肉とかするのって、実は珍しいとかって聞いたことあるんですけれど本当なんでしょうか。



北海道だとよく見る光景なんですけれどね。




ちなみに北海道の花見はゴールデンウィークくらいですよ。



入学式に桜?



まだ寒いよ(笑)





今、砂肝食ってます。どうでもいいですね。





そうそう、来月5月は2つビッグイベントを開催することが決定致しました。



5月16日(金)サンペドロサカテペケス市研究大会

5月17日(土)サンペドロサカテペケス市日本文化紹介



うわー…って感じでもろかぶりです。




色々な諸事情があるんでね、時期を一緒にするより他なかったんです。



だから1ヶ月前の今から着実に準備を進めている次第です。




研究大会はずーっと前からやりたいと思っていたセミナー。



2年前に、参加した首都での算数セミナーが事の発端です。


全国から算数に従事する方々が一同に会する巨大なセミナーがあったのですが、それみたいに僕も最後にできたらいいなって思っていたんです。



延長もして、活動も順調でスペイン語もある程度使えるようになった今、やっぱやるっきゃないでしょ!ってことで、開催を決意した次第です。


日本文化紹介は、カウンターパートからの願いで、ダメもとで事務所に言ってみたら許可が出たので開催に至りました。





研究大会では、小学校で研究授業(公開授業)を複数行う予定です。



参加者は公開授業を参観し、授業について討論し、算数・授業・教育に対して専門性を深めていきます。



今回は他の小学校教諭ボランティアとそのカウンターパートも呼ぶので、各地域でのさらなる授業研究手法の拡大なんかも期待されています。


もちろん、グアテマティカがさらに浸透することが基本的なねらいでもあります。




今回の研究大会のテーマは「めあてのある授業づくり」です。



そういった授業とは何なのか、「めあて」とは何なのか、どうして必要なのか、授業とどう関わってくるのか、そういった授業の根幹でもあって、基本的なとこでもある「めあて」にフォーカスを当てて、授業研究を見ていこうと思っております。





赴任当初からお世話になっている学校での開催です。


もう3年になるんですよ。


実際に他校の教員にも公開できるまでに成長しました。




他校からは校長と教員1名ずつを呼びます。25校あるので50人ですね(笑)


それに市教育事務所長たち、そして県教育事務所長も呼んじゃおうかってなって、
算数技官とか、諸々算数に関わる人も。


ボランティアとカウンターパートと、それに関わる教員だったり事務所の人だったり、JICAからもだったりと、予定では90名くらいになりそうです。





なので!


島田の研究授業は、




青 空 教 室



あ お ぞ ら き ょ う し つ




まさかの外での授業(笑)


しょうがないじゃん、教室に入りきらないんだもん。



一応屋根あるところだから大丈夫かななんて、そこら辺は勢いです。




僕の授業研究の後は、現地教員複数名が分かれて研究授業を行います。


30人だったら入りそうだねってことで、彼らは教室で。いいなー。





こんな感じで、もはや飽和状態な企画です。


全然想像つかないけれど、なんとなくワクワクしてます。オラわくわくすっぞ。っと。





日本文化紹介は市の中央公園でドーンと開催。



最近は市役所に申請を出したり、他の団体に物資を提供してもらいに書類まとめたり、でかけてったりと、ちょっと忙しい。



取引先(言いたいだけ)の予定に合わせるから、いろいろ予定がつかなかったりするのはグアテマラです。

いいんですけれどね。




今月は少し仕事の数を減らしています。


授業観察数も減らし、授業研究の為の僕の授業練習もあるのですが(もちろん本番意識の青空教室です!)、事務所での作業時間も増やしました。



活動間際は皆さん本当に忙しくされるのが通例なんですが、そういうのも見てきましたし、最後に思いっきり今まで以上に頑張っても、急成長するわけでもないと思ったので、今まで通りくらいな勢いを保ちつつも、頑張りすぎないように調整しました。


ほら、テスト直前に追い込んだって、テスト結果が良くなるわけないと思ったわけなんです。




この2つのイベントに力を注ぎたいと思っておりますよ。




なので、週末はなるべく仕事しないように、想い出作りができるよう、平日に仕事を片付けてます!


なかなかこういうことができない人間だったので、これも今年の目標の一つ!


今まで継続できなかった小さなことを一つ一つできるようにする!



そんな感じの4月です。


5月は地獄でしょうな!!

そう言えば5月末は研修会入ってるんでしたね!!!!!!


もうどうにでもなれって感じですね、まったく!!!!!






そんな感じ。




がてじろう